山 行 報 告
2016/3 / 5     大月・九鬼山        メンバ(記録):丸山

朝の九鬼山  明治の水道橋  キブシ   松林の登山道 九鬼山の山頂にて
アブラチャン  オオイヌノフグリ
とヒメオドリコソウ 
     

【コースタイム】

 (3月5日)
 東神奈川(6:10)==(7:06)八王子(7:15)==(8:16)大月(8:21)==禾生(8:34)―― 登山口(9:00)―― 弥生峠(9:45)―― 九鬼山(10:15)―― 札金峠(11:00)―― 馬立山(11:35)―― 神楽山(12:30)――(13:05)猿橋(13:16)== 八王子(14:00)== 東神奈川(15:00)

【記 録】

 (3月5日)
 朝いつもの時間に起きて、そのまま出掛ける。高尾発7:26の小淵沢行きに乗れたので、大月で富士急に乗り換えて禾生で降りる。土曜の割には登山者はいないようである。
 登山口から杉山新道に入り、少し巻きぎみに登っていく。まだ季節が早いため、花などはほとんど咲いていない。
 九鬼山からは長い尾根道の下りとなる。一番低い札金峠まで下り馬立山まで登り返す。今日は天気が良く汗をかくような陽気である。
 神楽山の手前から左折し、ドンドン下って猿橋駅に出る。後は電車を待つだけ。